【DIY】スペースを有効活用。1枚の板を使ったプチDIYで便利になった収納棚たち。
日頃から何かを作ってる・・と言った感じ何ですが、最近のプチDIYで出来上がったモノたちをご紹介します。大したモノではないんですけど、これらがあって便利になりました。 キッチン収納スライド棚 昨年末になりますが、Instagramでこんな投稿をしています。 View this post on Instagram A post shared […]
日頃から何かを作ってる・・と言った感じ何ですが、最近のプチDIYで出来上がったモノたちをご紹介します。大したモノではないんですけど、これらがあって便利になりました。 キッチン収納スライド棚 昨年末になりますが、Instagramでこんな投稿をしています。 View this post on Instagram A post shared […]
2009年に購入しずっと使っていたオーブンレンジに寿命がきてしまった模様。 昨日の夜、何となくおかしいな・・・と思っていたら、本日昼頃にエラーメッセージと共に動かなくなりました・・・。 どうしたものか。 どのオーブンレンジ? 私が今から12年前の2009年に購入したのは、パナソニックのスチームオーブンレンジ「Bistro」(NE-W301 […]
2/19(金)におよそ1ヶ月ぶりに鍼灸治療に行ってきました。もちろん四十肩の治療のためです。 引き続き整形外科での治療や自宅でのストレッチをしているものの、このところあまり進歩が見られず、伸び悩んでいる感じだったので鍼灸治療で何とかよくなれば・・・という思いでした。 ちなみに、毎回治療を受けている最中に先生とたくさんのお話をする中で、いろ […]
昨年9月くらいにホームオフィスを自作し、実は昨年末に欲しかったあの昇降デスクをセールでちょいと安く手に入れることができたので、有効に活用しています。 ただ、やっぱりデスク下でビロビロ伸びているケーブル達が目についてしょうがなかったので、ようやく整理したので紹介したいと思います。 あ、ちなみに今回はデスク下の配線のみの紹介で、スタンディング […]
そもそも四十肩になった原因は、正直なところ良く分かりません。 と言ってもまぁ、もちろん運動不足というか、肩関節を動かしていなかったというのが直接的な原因であることは間違い無いのですが。 そもそも完全に運動不足だったか?というと、そうとも言えない状況です。 先日も書いた通り、2020年1月上旬にはDr. ストレッチに通って肩甲骨剥がしをして […]
今年の冬は寒いですよね。2月に入り少しずつ暖かい日がで初めていますが、今はやりつつある(?) 「内窓」を私もDIYしてみました! 使った材料とかかった金額 今回使用したのは、以下の通りで、全部で9,200円くらいでした。 全てホームセンターで購入しました。 窓枠用木材 (白木) 幅30mm/厚さ12mm/長さ1820mm 5本:2,900 […]
2月に入りましたね。1月は随分「四十肩」の内容が多かったので、そろそろ別のトピックについても書いていこうと思います。 先日、「結ばない靴紐」について、instagramでこんな投稿をしました。 View this post on Instagram A post shared by Natsuko (@nasastyle) これ、結構良い […]
私の肩関節周囲炎[四十肩]の症状は、結構ひどい様です。 もちろん、上には上がいるんですが、私の場合は、筋が縮んだ状態で固まってしまった為に、 激しい痛みが出ていました。リハビリの先生曰く、「筋の硬さは結構きてる・・・」と。 しかしながら、12月の半ばからの1ヶ月、かなりの回復を見せていると感じています。 あんなにひどい痛みだったのに、今で […]