2021年

1/5ページ

色々あったけど2021年ありがとう。2022年もよろしく!

2021年も終わりですね。色々あったなぁ。という訳で、この1年を振り返ってみようと思います。 この1年であった出来事 1年で色々ありましたが、大きな出来事を書いてみようと思います。 引き続き四十肩の治療 2020年の夏前から四十肩で苦しんできましたが、新年になっても引き続き治療に専念してました。 振り返ると、2020年の12月がピークだったと思いますが、1月はリハビリと関節注射も週1で受け、1日お […]

およそ2年ぶりに歯医者に行ったら、マウスピースをつけることになりました

9月の上旬、およそ2年ぶりに歯医者に行きました。やばいですね。2年振りですよ。新型コロナウィルスの影響もあって、なかなか歯医者に行きたい気になれずに遠のいてしまってました。 やっと歯医者に行く気になり、まずはクリーニングをしてもらったのですが、そこからマウスピースを作ることになり、つい先日、出来上がってきました。そんなマウスピースのことについて書いてみます。 マウスピースを作ることにした経緯 2年 […]

【第二種電気工事士試験】技能試験のための準備と練習。毎日工具とケーブルに触れる重要性。

筆記試験が終わり、自己採点で60点以上取れている事が確認できたら、次の技能試験のために早速準備を始めました。技能試験も一発で合格出来たわけですが、今振り返ると、やはり毎日工具とケーブルに触れる事で感覚を覚え、スムーズな作業・時短に繋がり、若干のミスもリカバーできて合格につながったのかなと思っています。 今回は、技能試験のための準備や実際にどんな練習をしたのかについて買いてみようと思います。 あわせ […]

【第二種電気工事士試験】2ヶ月で集中勉強。筆記試験に合格するためやったこと。

今度の日曜日、10/24は令和3年度第二種電気工事士下期試験がありますね。私は、令和3年度第二種電気工事士上期試験を受験し、その後の技能試験を経て、免状を手にすることができました。 実際にどうやって勉強したのかということに付いて書いてみようと思います。 今後もしかして第二種電気工事士の試験に挑戦したい!という人がいましたら、少しでも参考になると幸いです。 あわせて読みたい・第二種電気工事士の試験に […]

【電気工事】実家のスイッチや照明の交換。電球からLEDに変更して省エネ化への第一歩!

シルバーウィークの後半、ようやく実家の浴室換気扇を交換し、お風呂やシャワーが快適になりました。その後、毎日よく使う部屋を中心にスイッチや照明も交換していましたので、今回はそちらについて書いていこうと思います。 あわせて読みたい・【電気工事】設備パーツ代1万円以下で実家の浴室換気扇とスイッチを自分で交換。 スイッチのみ交換 リビング・ダイニングルーム 今回はリビングルーム/ダイニングルームのスイッチ […]

【電気工事】設備パーツ代1万円以下で実家の浴室換気扇とスイッチを自分で交換。

浴室換気扇交換

サビでしまった古い浴室換気扇 まずは写真を見てください。こんな感じで5年か、6年か、もっとかも・・・。実家に帰ってお風呂に入る度これを見るわけですよ。「何とかしたい」と常に思っていました。 ↓あまりにもひどくないですか?カバーすらないんですよ。 1年ほど前に洗面所のリフォームをした際、電気屋さんにコンセントの増設などをお願いしたのですが、その際には、「自分でできますよ」って言われたんですよね。もし […]

【電気工事】第二種電気工事士としての初めての電気工事。古いスイッチを新品のスイッチに交換!

先月、第二種電気工事士の免状を取得したのですが、9月に入って用事があって実家に帰ったので早速電気工事をしてみました。 今回は古いスイッチを新品に交換するという作業ですが、1つのスイッチは10分程度で交換できるという簡単な作業になります。交換後のスイッチが気持ちが良くて、無駄にスイッチを入り切りしてしまいました。笑 新しいスイッチはパナソニック製 以前のブログで、パナソニックのコスモシリーズに変更す […]

申請から4日で第二種電気工事士免状取得!正式に電気工事士になった!

先週金曜日、やっと第二種電気工事士技能試験の結果が合格と分かったところですが、次の週木曜日にはもう免状が届きました!早〜!!もうびっくりですね。神奈川県の電気工事工業組合、仕事早いっす。 ということで今日は第二種電気工事士免状取得までの流れと、免状を受けるまでにかかった全ての費用について書いていこうと思います。 あわせて読みたい・第二種電気工事士の試験に合格!長かった5ヶ月間。努力が報われた喜び […]

1 5